オープンデータ

オープンデータとは、「機械判読に適した形で、二次利用可能なルールの下で公開されたデータ」を指します。つまり、「機械(コンピュータ)が理解し処理しやすいデータ」であり、かつ「利用条件に従う限りは誰がどのように使ってもよいデータ」ということです。様々なデータがオープンデータとして広く公開されることで、新しいサービスやアプリケーションの開発、多様な研究・分析等に活用され、社会の利便性向上や経済の活性化などにつながることが期待されるため、国や自治体などの公共機関を中心に世界中で取組が進められています。
札幌市ICT活用プラットフォーム「DATA-SMART CITY SAPPORO」では、行政のオープンデータだけでなく、民間が持つ様々なデータも併せて提供することで、さらに多様かつ革新的な活用事例を生み出すことを目指しています。